NFTの購入方法・買い方|実際に購入しながら分かりやすく解説

NFT

NFTってどうやって買うんだろう?

おすすめのNFTとかあったら知りたい!

今回はこういった方に向けた内容となっています。

NFTは、非代替性トークンと呼ばれ偽造不可で、所有権の証明ができるデジタルデータです。

海外から始まったNFTですが、最近では国内でもNFTに興味を持ち、実際に購入する人が続々と増えてきています。

そこで、本記事ではNFTの買い方や人気のNFT、おすすめのNFTマーケットプレイスなどをわかりやすく解説していきます。

本記事を読めば実際にNFTを買えるようになりますよ!

この記事を読んでわかること
  • NFT(Non Fungible Token)とは、ブロックチェーン技術を応用したデジタルデータ
  • メリットはコピー不可能で所有権の証明ができる
  • 購入時の手数料や法整備が十分でない点に注意すべき
  • NFTを購入するにはMetaMaskとイーサリアム、仮想通貨取引所の口座開設が必須
  • CoincheckではNFTの購入に必要なイーサリアムが取り扱われている
coincheck

NFTとは

NFTとは

NFT(Non Fugible Token)とは、ブロックチェーン技術を活用したデジタルデータであり、日本語で代替不可能なトークンと訳されます。

ブロックチェーンとは?

複数のネットワークに参加する人たちが取引データの共有・記録を行うで、データの改ざん・不正利用を防ぐ仕組み

データの記録はブロックという単位で行われ、チェーン状に保管されることからブロックチェーンと呼ばれる

ブロックチェーン技術を応用することで、NFTは代替不可能、他のものに置き換えることができないという特徴を持ちます。

例えるなら、代替不可能は有名人のサイン色紙、代替可能はお金などですね。

NFTではこの代替不可能という特徴をデジタルデータで可能にしています。

従来のデジタルデータなら、かんたんにコピー・複製ができてしまいますが、NFTにはブロックチェーン技術が採用されているため、それらを行うことができません。

なぜなら、NFTの作成者や取引情報、所有者といったあらゆる情報がブロックチェーン上に記録されているためです。

こういった特徴を持つNFTはアート作品に限らず、音楽やゲーム、イベントのチケットなど様々なものに応用されています。

次はNFTの買い方について解説していきます!

NFTの買い方

NFTの買い方

NFTは以下の手順で買うことができます。

  1. 仮想通貨取引所の口座開設を行う
  2. MetaMaskウォレットを作成する
  3. イーサリアムをMetaMaskに送金する
  4. MetaMaskとNFTマーケットプレイスを接続する

具体的に見ていきましょう。

仮想通貨取引所の口座開設を行う

仮想通貨取引所の口座開設を行う

初めに仮想通貨取引所の口座開設を行います。

NFTを購入するにはイーサリアムを用意する必要があり、イーサリアムを含む仮想通貨は取引所で売買を行います。

Coincheckは無料で口座開設ができ、500円から仮想通貨を購入できます

また、口座開設も複雑な部分はなく、かんたんに出来ますので以下の手順を参考に進めてみてください。

  1. 上記のボタンをクリックし、アカウントを作成する
  2. メールアドレスとパスワードの設定を行う
  3. Coincheckにログインし、本人確認書類を提出する

本人確認書類にはマイナンバーカードや運転免許証、パスポートなどが挙げられます。

MetaMaskウォレットを作成する

MetaMaskウォレットを作成する

次にMetaMaskウォレットを作成します。

MetaMaskは仮想通貨をまとめて保管するお財布のような役割を果たします。

MetaMaskウォレットの作成において、とても重要なものがシークレットリカバリーフレーズです。

シークレットリカバリーフレーズとは?

ウォレットの復元時に必要となる12個の単語で生成される文字列

これを第三者に知られてしまうと、MetaMask内にある仮想通貨を盗まれるリスクがあります。

誰にも教えず、紙にメモしたりして厳重に保管しましょう。

イーサリアムをMetaMaskに送金する

次に仮想通貨取引所内にあるイーサリアムをMetaMaskに送金します。

送金はMetaMaskのアドレスを送金元に貼り付けて行います。

MetaMaskのウォレットアドレスは下の画像の矢印部分に表示されています!

イーサリアムをMetaMaskに送金する

MetaMaskとNFTマーケットプレイスを接続する

MetaMaskとNFTマーケットプレイスを接続します。

ここでは、海外最大手のOpenSeaを利用しています。

MetaMaskとNFTマーケットプレイスを接続する

初めにOpenSeaにアクセスしましょう。

画面右上のウォレットマークからMetaMaskを選択します。

接続が完了すれば、NFTを購入できるようになります。

【実戦】NFTを実際に購入してみた

【実戦】NFTを実際に購入してみた

NFTの買い方を解説したところで、実際にOpenSeaでNFTを買う手順を解説していきます。

MetaMaskとOpenSeaの接続までできていない人は、上記で解説していますので参考にしながら進めてみてください。

OpenSeaでNFTを購入する手順は以下の通りです。

  1. 購入するNFTを探す
  2. 欲しいNFTをカートに追加する
  3. カートマークから「Complete purchase」をクリック
  4. 購入するNFTやガス代の確認

購入するNFTを探す

購入するNFTを探す

初めに自分の買いたいNFTを探してみましょう。

欲しいNFTがある場合は、画面上部に検索欄があるのでそこから検索します。

欲しいNFTをカートに追加する

欲しいNFTをカートに追加する

欲しいNFTが見つかったら、「Add to cart」をクリックしカートに追加します。

右端の雷マークをクリックすると、すぐに購入できます。

カートマークから「Complete purchase」をクリック

カートマークから「Complete purchase」をクリック

画面右上のカートマークをクリックすると、購入するNFTが表示されます。

青いボタンの「Coplete purchase」をクリックしましょう。

購入するNFTやガス代の確認

購入するNFTやガス代の確認

購入するNFTの価格とガス代の確認をします。

確認ができたら、矢印部分の「確認」をクリックしNFTの購入が完了です。

NFTが購入できたら以下のような画面が表示されます!

NFTが購入できたら以下のような画面が表示されます!

NFTを購入する国内のマーケットプレイス

NFTを購入する国内のマーケットプレイス

次に、NFTを購入できる国内のマーケットプレイスを紹介していきます。

今回紹介するのは以下の4つです。

  • Coincheck(コインチェック)
  • Adam by GMO
  • miime(ミーム)
  • LINE NFT

それぞれの特徴を見ていきましょう。

Coincheck(コインチェック)

Coincheck(コインチェック)

Coinchek(コインチェック)は仮想通貨取引所としても有名ですが、Coincheck NFT(β版)という独自のマケットプレイスも運営しています。

Coincheck NFT(β版)は日本語対応している点に加え、ガス代が無料である点を特徴としています。

ガス代が無料なのはオフチェーンといって、ブロックチェーン外でデータの処理を行っているからです。

また、Coincheckで取り扱う17種類の仮想通貨をNFTの売買に利用できるため、かなり利便性の高いマーケットプレイスと言えます。

唯一のデメリットととしては、取り扱うNFTタイトルの種類が他のマーケットプレイスと比べて少ない点が挙げられます。

Adam by GMO

Adam by GMO

Adam by GMOはGMOグループが運営するNFTマーケットプレイスです。

Adam by GMOでは、イーサリアム日本円での決済が可能であり、日本円での決済ならガス代を払わずにNFTの購入ができます。

また、マーケットプレイス内のいくつかのNFTには、保有することで限定コンテンツを視聴できる特典がついています。

Youtuberのヒカル氏やプロボクサーの井上尚弥選手などが出品するNFTも販売されています!

NFTの価格表示が日本円であるため、NFTを初めて買う人でもわかりやすいような設計がされています↓

NFTの価格表示が日本円

miime(ミーム)

miime(ミーム)

miime(ミーム)は、Coincheckのグループ会社が運営する日本初のNFTマーケットプレイスです。

miimeでは、日本語対応している点に加え、日本円での決済も可能なため、英語が苦手な人でも安心して利用できるところが特徴として挙げられます。

取り扱っている作品は、The SandboxsやCrytpo Spellsといった有名NFTゲームのキャラクターやアイテムを中心としています。

miime(ミーム)は2022年12月時点でサービス停止となっています。

LINE NFT

LINE NFT

LINE NFTは、独自のLINE ブロックチェーン上でNFTの売買ができるNFTマーケットプレイスです。

スマホアプリの「LINE」を入れている人なら簡単に始めることができます!

LINE NFTでは、日本円(LINE Pay)と独自の仮想通貨LINK(LINE BITMAX)の2種類が決済手段となっています。

そのため、仮想通貨取引所の口座開設をしていなくともNFTの売買ができます。

また、LINEに追加している友達であれば、簡単にNFTを送りあえる点もLINE NFTの大きな特徴です。

【初心者向け】人気のあるNFTを紹介

【初心者向け】人気のあるNFTを紹介

ここでは、NFTを詳しくない人向けに、以下の人気NFT3つを紹介していきます。

  • CryptoNinja Partners
  • Murakami.Flowers Official
  • Murakami Lucky Cat Coin Bank

それぞれ詳しく特徴を見ていきます。

CryptoNinja Partners

CryptoNinja Partners

CryptoNinja Partnersとは、インフルエンサーのイケハヤ氏とイラストレーターのRii2氏が運営するNFTプロジェクトです。

略してCNPと言われ、いま最も勢いのある国内のNFTプロジェクトと言えるでしょう。

CNPはCrypto Ninjaという忍者のパートナー(下の画像)をモチーフにしており、幽霊、蛇、パンダ、鳥の4種類のキャラクターが主役として登場しています。

幽霊、蛇、パンダ、鳥

CNPの初期価格は約200円ほどで22,222点の販売が行われましたが、開始2時間ほどで完売し、現在のフロア価格は約40万円ほどにまで上がっています。

Murakami.Flowers Official

Murakami.Flowers Official

Murakami.Flowers Officialは、日本の芸術家である村上隆氏が手がけるNFTコレクションです。

このNFTは、村上氏の象徴とも言える「お花」を1970年代の日本のテレビゲームを思い出させるようなドット絵で表現しています。

NFTの総発行数は11,664(108×108)個であり、108という数字は人間の煩悩の数を表しています。

村上隆氏はNFTの作成にあたり、NFTは単純なアートであり、将来的に真価が発揮されるものとTwitterで発言しています↓

Murakami Lucky Cat Coin Bank

Murakami Lucky Cat Coin Bank

Murakami Lucky Cat Coin Bankは先ほども紹介した村上隆氏のMurakami.FlowersのNFTを持つ人を対象にエアドロップ(無料配布)されました。

同作品は招き猫をドット絵で表現しており、招き猫は左手で人を招き、右手でお金を招く幸運の象徴と言われています。

Murakami Lucky Cat Coin Bankは海外だけでなく国内の人気も高く、長い間国内のNFTランキング1位を記録していました。

村上隆氏は他にもCLONE Xという人気NFTも手がけており、今後も注目しておくべきクリエイターの一人です!

NFTを購入するためにはイーサリアムが必要

NFTを購入するためにはイーサリアムが必要

ここまで人気の高いNFTを紹介してきましたが、NFTを購入するには基本的にイーサリアムが必要です。

Coincheckではイーサリアムが取り扱われている点に加え、500円から仮想通貨の購入ができます。

少額からの購入ができるため、低リスクで仮想通貨投資を始められますね!

また、国内取引所の中で取り扱い銘柄数とアプリDL数がNo.1という実績も持っています。

口座開設は完全無料+5分ほどでできるため、初心者でもかんたんに仮想通貨を購入できます

NFTを買うときの注意点

NFTを買うときの注意点

続いて、NFTを購入する時の注意点を以下の3つに分けて解説します。

  • NFTを購入するときに手数料がかかる
  • NFTに関する法律の整備が充分ではない
  • NFT自体の価値が暴落する可能性がある

それぞれ具体的に見ていきましょう。

NFTを購入するときに手数料がかかる

1つ目は購入時に手数料がかかる点です。

NFTの取引における手数料はガス代と呼ばれ、必ず覚えておくべきポイントです。

ガス代は取引の混雑状況によって変化し、高い時で数千から一万円を超えた時もあるほどです。

対策としては、ガス代の安い時間帯に取引することが挙げられ、Ethereum Gas Price Chartにて確認できます。

取引回数が多いほど、余分なガス代も増えていくので注意しましょう!

NFTに関する法律の整備が充分ではない

2つ目がNFTに関する法整備が十分でないことです。

NFT市場はここ数年で急速に発展していますが、それに関する法整備は実は追いついていないというのが現状です。

NFTはデジタルデータであり有体物でないため、所有権は認められないと述べる専門家もいます。

所有権が認められないということは、NFTを盗まれた場合でも権利に基づいて返還するよう主張ができないことを意味します。

NFTに関する法整備は今後進んでいくはずなので要チェックですね。

NFT自体の価値が暴落する可能性がある

最後の注意点がNFT自体の価値が暴落するリスクがあるところです。

NFTを投資の観点から購入し、値上がりによる利益を狙っても下落してしまう可能性は十分に考えられます。

実際に、2021年は仮想通貨市場がバブルを迎え、NFTブームも訪れましたが2022年は一転して「冬の時代」とも言われるほど冷え込んでいます。

これにより、購入時の値段よりも下回ったNFTがほとんどで、あえなく損切りをした人も少なくありません。

NFTの買い方に関するQ&A

NFTの買い方に関するQ&A

NFTの購入に関してよくある質問を5つにまとめました。

NFTを買ってどんな使い道がある?

購入したNFTには様々な使い道があります。

具体的には以下のような使い道が挙げられます。

  • PFP(Profile Picture)としてSNSのアイコンで利用する
  • コレクションにする
  • 転売して利益を得る
  • ゲームのキャラクターやアイテムとして利用する
  • チケットとして利用

他にもNFTを保有しておくことで、保有者限定に特典が与えられることもあります。

NFTはスマホでも買える?

NFTはスマホでも購入できます。

NFTをスマホで買う手順は以下の通りです。

  1. 仮想通貨取引所の口座開設
  2. イーサリアムの購入
  3. MetaMask(メタマスク)アプリの設定
  4. イーサリアムをメタマスクに送金
  5. メタマスクとNFTマーケットプレイスを接続
  6. NFTを購入

基本的にはPCでの購入方法と同じですので、上記の「NFTの買い方」を参考に進めてみてください。

ただし、⑤のメタマスクとNFTマーケットプレイスの接続方法のみ異なるので解説していきます。

メタマスクをインストールし設定が完了したら、画面左上の三本線マークから「ブラウザ」をタップします。

検索欄が表示されるので、OpenSeaを検索します。

仮想通貨取引所の口座開設

検索欄からOpenSeaのサイトに行き、画面右上の三本線マークをタップします。

一番下の「Connect wallet」をタップし、最後にMetaMaskをタップすれば、OpenSeaとの接続が完了です。

様々なNFTがあるので、お気に入りのNFTを探してみましょう!

様々なNFTがあるので、お気に入りのNFTを探してみましょう!

NFTの購入時にかかるガス代とは?

NFTの購入時にかかるガス代は取引手数料を意味します。

イーサリアムのガス代は高いことで問題になっており、改善を目的とした大幅アップデートも2022年9月に行われています。

過去には一回の取引にかかるガス代だけで数万円にもなったことがありました。

NFTはどこで買えるの?

NFTはNFTマーケットプレイスから購入できます。

NFTマーケットプレイスは国内外問わず色々なものがありますが、OpenSeaが最も人気のあるものと言えます。

OpenSeaでは数多くのNFTが取引され、2022年1月には3,000億円以上の取引高を記録しています。

NFTはいくらから買える?

安いものだと。本記事で紹介しているCryptoNinja Partnersの初期価格のように、数百円で購入できるものもあります。

しかし、基本的には数千円を超えるものがほとんどで、高いものになると数万、数千万円するものも珍しくありません。

いくら価格の低いNFTだとしてもガス代は別にかかるので注意しましょう!

【まとめ】NFTの買い方について

【まとめ】NFTの買い方について

今回はNFTの買い方や注意点、話題のNFTなどを解説しました。

NFTの購入は思ったよりも簡単だったのではないでしょうか。

NFTを知る人はまだまだ少なくはありますが、誰もが知る著名人や大手企業が続々とNFT市場に参入してきています。

今後はより一層NFTの認知度が高まり、実生活への導入が行われていくでしょう。

NFTの買い方を習得し、欲しいNFTが出てきた時に確実に買えるようにしておきましょう!

また、NFTを購入するには仮想通貨取引所の口座開設をしておく必要があります。

CoincheckならNFTの購入に必要なイーサリアムの取り扱いがされており、500円から購入することもできます。

Coincheckの口座開設は下のボタンから無料かつ5分ほどでできちゃいます!

タイトルとURLをコピーしました