今日も気になる副業オファーを見つけました!
今回は
簡単副業Let’s(レッツ)という副業について検証していきます
『簡単副業Let’s(レッツ)』は、
スマホを毎日タップするだけで日給5万overのユーザが続出という副業です
スマホをタップするだけで日給5万円ならおいしいですよね
1ヶ月で150万円の収入になります
どんな作業をすると1日5万円の収入が稼げるのでしょうか
『簡単副業Let’s(レッツ)』は、
スマホをタップするだけで日給5万を稼ぐことができるのでしょうか?
安全で本当に稼げるのかしっかり調査・検証しましたので
さっそく読者の皆さまにお伝えしたいと思います!
気になる!という方は、是非、私の検証を参考にしてみてください。
会社からの給料の他に、投資で毎月100万円以上の安定した収入を実現しています。
新しい副業オファーは毎日のように舞い込んできますが、残念なことに実際は詐欺で稼げないものが多々あります。
本当に稼げるのか、どんなリスクがあるのか
副業オファーを調査・検証しつつ、「安定して稼げる副業を探している方」「投資に興味がある方」に、本当に稼げる情報とは何なのかをお届けしたいと思っています。
友だち追加をして頂いた方には私がオススメしている
「FX自動売買システム」を無料でプレゼントしています。
期間限定なのでお早めにご連絡ください。
すぐ読めるもくじ
【副業】簡単副業Let’s(レッツ) 概要
ランディングページを見ると
1.毎日スマホをタップするだけで収入を得られる簡単副業
2.日給5万overのユーザ続出
3.スマホをタップするだけのカンタン作業
4.さらに最大10万円分の特典をプレゼント
[/BOX02]
スマホをタップするだけといいますが、
どういう仕組みで1日5万円稼げるのでしょうか
どんな副業か、パッと見では想像できませんが、
日給5万overのユーザが続出しているというのであれば、
安心感があります
もう少し、ランディングページを見ていきましょう

日給5万overのほかに、
最大10万円分の特典もプレゼントがあるようです
この時点で分かったことは、
・スマホをタップするだけで日給5万
・最大10万円分の特典
くらいでしょうか
スマホをタップするだけといっても、
投資関連のアプリで売買を繰り返すことも考えられます
スマホを使って、何かの入力作業かもしれません
ステマなど、SNSに投稿したりYouTubeチャンネル登録など、
いろいろなパターンがあると思います
しかし、一般的に考えれば、
どれも日給5万円を稼げるようには思えません
また、
特典の10万円分も、現金なのか、
何かの利用料なのか、全く不明です
実際に、どのような副業で、
どのように稼ぐのか、サッパリわかりません
どんな副業案件なのか、本当に稼げるのか、
ランディングページからでは、怪しすぎて本当のところがわかりません
登録しながら検証してみることにしましょう
ランディングページからの情報があまりにも少ないので、
登録して検証してみることにします
【副業】簡単副業Let’s(レッツ) 登録検証

まずは手順に従って、登録をしてみました

すると、メッセージが送られてきて、
新たなランディングページに誘導されます
新たなランディングページの情報をまとめると、
・「専用ツール」「Let’sマガジン」「安心サポート」3点セットで6000円
・1ヶ月で稼げなければ全額保証付き
LINE登録したら、突然、6000円の有料販売のページへ誘導されました
日給5万円稼げるというのに、安すぎますよね
しかも、稼げなければ全額保証付き、
最大10万円分の特典もプレゼントしてくれます
販売側にまったく得がないように見えるのですが・・・
いずれにしても、
専用ツールがどんなものなのか、
副業の中身が一切説明されていません
稼ぐための仕組みもまったく見当たりません
怪しすぎて手を出してはいけない副業案件だと思います
【副業】簡単副業Let’s(レッツ) 評判と実績
【副業】簡単副業Let’s(レッツ)は稼ぐことが出来るのか?
『簡単副業Let’s(レッツ)』の利用者の声(口コミ)を確認してみました。
一般的な評判を確認しようとネットやSNSで評判を検索してみましたが
評判は見当たりませんでした
また、稼いでいる実績についても同じく調査しましたが
実績についても見当たりませんでした
評判もなく実績証拠もないのは信用できる案件ではありませんね
【副業】簡単副業Let’s(レッツ) 特定商取引法(特商法)

特定商取引法(特商法)の記載はあるのでしょうか?
事業者の情報を提示すること、クーリング・オフ等の消費者を守るためのルールを定めている法律です。事業者による違法・悪質な販売行為等を防止して
消費者の利益を守ることを目的とした重要な法律です。
優良または悪質な案件なのかを見極める大きなポイントとして
必ず確認しておきたいのがこの「特定商取引法に基づく表記」です。
「簡単副業Let’s(レッツ)」に関して、
記載はありました
記載はあるのですが、
有料商材を販売しているにもかかわらず、
商品の引き渡しや返品・返金に関する事項の記載がありません
稼げなければ全額返金と言われても、
なにも法的に記載がありません
しかも、
所在地は香港で連絡先は東京です
なにか問題が起きても、
返金してほしくても、
すぐに連絡が取れるとは思えません
それでは、最後に調べた情報をまとめます!
【副業】簡単副業Let’s(レッツ) まとめ
【副業】簡単副業Let’s(レッツ) は稼げるのか?
稼げるとは思えません!
1.ランディングページで副業の内容の説明が一切ない
2.LINE登録すると、有料商材販売の新たなページを紹介される
3.評判や実績が全く見当たらない
4.特商法の記載に不備がある
副業をするからには安定した収入を得たいものです
また、作業内容や稼ぐためのスキームについても事前に説明が欲しいところです
稼いだという実績証拠や評判なども見当たらないことから、おススメはできません
LINE登録すると別のページを紹介されて、
有料商材の購入へ誘導されるのは、信頼できる案件ではないと思います
簡単副業Let’s(レッツ)に登録してみるのは避けた方が良さそうです
気になる副業があれば、エドワードに聞いてください!
エドワードのおすすめ
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
本業副業問わず収入を得る柱を複数確保することがこれからの時代には重要になってきます。
ネット上に数多と出回る副業案件やネットビジネスは
在宅で副業にできる良い情報が多くあります。
しかし、その中には詐欺ともいえる案件も多々出回っており、
失敗した、だまされたという方も少なくないと思います
かくいう私もその一人です。
収入の道を増やすべく副業を探している方で、もし本気で稼ぎたいと思う方は、
私のおすすめするFX自動売買システムを紹介します。
数あるFX自動売買システムの中で何故おすすめするかと言うと
実際に私が利用して稼いでいるからです!
興味のある方はLINEを登録して話しかけてくださいね♪