検証

【副業】RIPは詐欺?毎月最大10万円の積立金がもらえる?評判と実績

RIPアイキャッチ
Edward
Edward
皆さんこんにちは!エドワードです

今日も気になる副業オファーを見つけました!

今回は
RIPという副業について検証していきます

『RIP』は、
毎月最大10万円の積立運用資金がもらえる新しい資産運用のようです

また新しい副業が出てきましたね

資産運用と言っていますので、
作業系の副業ではなく、投資のようにも見えますが・・・

「運用資金0円から始める」と言いつつ、
毎月最大10万円の積立運用資金がもらえると言います

何もしないで、とりあえず毎月最大10万円もらえるなんて、
そんな都合のいい話があるのでしょうか?

『RIP』は、
本当に、毎月最大10万円の積立運用資金をもらえるのでしょうか?

安全で本当に稼げるのかしっかり調査・検証しましたので
さっそく読者の皆さまにお伝えしたいと思います!

気になる!という方は、是非、私の検証を参考にしてみてください。

Edward
Edward
私の本業は都内でコツコツ働くサラリーマンです。
会社からの給料の他に、投資で毎月100万円以上の安定した収入を実現しています。

新しい副業オファーは毎日のように舞い込んできますが、残念なことに実際は詐欺で稼げないものが多々あります。

本当に稼げるのか、どんなリスクがあるのか

副業オファーを調査・検証しつつ、「安定して稼げる副業を探している方」「投資に興味がある方」に、本当に稼げる情報とは何なのかをお届けしたいと思っています。

友だち追加をして頂いた方には私がオススメしている
「FX自動売買システム」を無料でプレゼントしています。

期間限定なのでお早めにご連絡ください。

ぜひエドワードとお友だちになりましょう!︎
友だち追加

すぐ読めるもくじ

【副業】RIP 概要

ランディングページを見ると
RIP

RIP 概要

1.毎月最大10万円の積立運用資金がもらえる

2.運用資金0円から始められる新しい資産運用

3.完全ほったらかし運用
[/BOX02]

積立運用資金ってなんでしょう?

最大10万円の積立運用資金がもらえるとして、
これって自己資金としてもらえるのでしょうか?

自己資金になるとしたら、
すぐに出金もできるはずですよね?

ランディングページでは、

「最大10万円の積立運用資金をもらって ほったらかし資産運用を始める」

といったボタン(リンク)が貼られています

押すだけ押して10万円もらって出金だけしても儲かっちゃいますね

初心者くん
初心者くん
何もしないで、とりあえず10万円もらえるんですか?
Edward
Edward
積立運用資金がもらえるとなっています。これが自己資金で出金可能ならば、その通りですね

もう少し、ランディングページを見ていきましょう
RIP概要

投資を始めるからには、資金が必要

この考えを覆してくれる、と書いてあります

何かしらの対象物に、「資」金を「投」入するから、
「投資」といえるのです

新しい資産運用とか、投資の概念を覆すなど、
もっともらしいことを書いてありますが、

資金ゼロ円ではじめるなんて、
投資でもなんてもないような気がします

投資運用資金を毎月最大10万円ずつもらえるんですよ?
年間120万円になります

だれがそんなお金くれるんですかね?
お金配り(寄付?募金?贈与?)の別名でしょうか?

初心者くん
初心者くん
もらえるものはもらっといたほうがいいのでは?FXなどのボーナスと同じようなものでは?
Edward
Edward
とびつくにはまだまだ不明な点が多すぎます。もう少し見ていきましょう

投資と言いながら、

・投資の対象が不明
・運用の計画や設計が不明
・運用の実績が不明

この時点でおかしいとしか言えません

検証する必要もなく、
「やめておくべき」と言いたいところですね

RIP月額プラン

さらに、ランディングページを見ていくと、
月額プランなるものが記載されています

月額プラン?
資金0円から始めるって書いてありましたよね?

始める前から、言っていることがチグハグです

しかもこの表を見てください

月額4980円(年間約6万円)コースだと年間約16万円の収益
月額19800円(年間約24万円)コースだと年間約122万円の収益

利回りとか小難しい言い回しでごまかしてますが、

一番安いコースで支払額の2.5倍もの収益になります
高いコースでは、支払額の5倍もの収益を得られるのです

何に投資するかもわからず、
投資の計画や運用実績も示されないまま、

「資産が5倍になります」

誰が信じるのでしょうね?
笑っちゃいますね

しかも、
年間システム入れ替え回数ってなんでしょう?

ほったらかしの資産運用って書いてありましたよね?
ほったらかしなのにシステム入れ替え回数って、どういう意味でしょう?

月額が19800円コースならばシステムの入れ替えが無制限です

システムを入れ替えまくると稼ぎがアップする?
でもこれってほったらかしではないですよね

月額費用だけ回収されて、

画面上の「積立運用資金」「収益」の数字だけ増えて、
いつまでたっても自分の資金として出金できないパターンも考えられます

言い換えれば、
出金もできず自分のお金にならない画面上の資産が増えて、
喜んでバカを見るパターンです

Edward
Edward
投資の対象も運用の計画・設計もなく、月額プランなんてもっともなこと記載していますが、信用できるはずありませんね

【副業】RIP 評判と実績

本当に稼げる?
【副業】RIPは稼ぐことが出来るのか?

『RIP』の利用者の声(口コミ)を確認してみました。

一般的な評判を確認しようとネットやSNSで評判を検索してみましたが

評判は見当たりませんでした

また、稼いでいる実績についても同じく調査しましたが

実績についても見当たりませんでした

評判もなく実績証拠もないのは信用できる案件ではありませんね

Edward
Edward
作業内容が不明瞭で、稼いでいる実績証拠がないのはおススメできる案件ではないですね

【副業】RIP 特定商取引法(特商法)

特定商取引法とは?

特定商取引法(特商法)の記載はあるのでしょうか?

初心者くん
初心者くん
特定商取引法ってよく目にしますがどんな法律ですか?
特定商取引法は、略して特商法とも呼ばれています。ネット上における販売等を中心とした消費者トラブルを生じやすい取引について
事業者の情報を提示すること、クーリング・オフ等の消費者を守るためのルールを定めている法律です。事業者による違法・悪質な販売行為等を防止して
消費者の利益を守ることを目的とした重要な法律です。

優良または悪質な案件なのかを見極める大きなポイントとして
必ず確認しておきたいのがこの「特定商取引法に基づく表記」です。

「RIP」に関して、
記載はありました

シンガポールにある海外の法人のようです

何かあった際に、連絡を取りたくても、
海外の場合、実態を把握することが難しいケースがほとんどです

よほどの信頼がおける相手でないかぎり、
用心しなければなりません

国内であれば、
資産運用や投資に関してはさまざまな法律で規制されています

海外の現地法人に対しては、
法的な規制をかけづらく、監視も難しいので、

消費者が不利益を被ることもあることを忘れてはいけません

それでは、最後に調べた情報をまとめます!

【副業】RIP まとめ

検証まとめ
【副業】RIP は稼げるのか?

稼げるとは思えません!

理由


1.資産運用と言いつつ、その内容が説明されていない
2.ランディングページのつじつまの合わない文言
3.月額プランの不可解な内容
4.評判や実績が全く見当たらない

副業をするからには安定した収入を得たいものです

投資や資産運用の場合、
運用の計画や設計、運用実績の報告など、

きちんとした証拠資料が必要です

何も説明がないまま、
素人をだますかのように、「利回り」「運用」「収益」などの言葉を並べて、

もっともらしく「稼げます」「増えます」と根拠のないものは、
細心の注意をする必要があります

RIPに登録してみるのは避けた方が良さそうです

気になる副業があれば、エドワードに聞いてください!

エドワードのおすすめ

エドワードのおすすめ副業
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

本業副業問わず収入を得る柱を複数確保することがこれからの時代には重要になってきます。

ネット上に数多と出回る副業案件やネットビジネスは
在宅で副業にできる良い情報が多くあります。

しかし、その中には詐欺ともいえる案件も多々出回っており、
失敗した、だまされたという方も少なくないと思います

かくいう私もその一人です。

収入の道を増やすべく副業を探している方で、もし本気で稼ぎたいと思う方は、
私のおすすめするFX自動売買システムを紹介します。

数あるFX自動売買システムの中で何故おすすめするかと言うと
実際に私が利用して稼いでいるからです!

興味のある方はLINEを登録して話しかけてくださいね♪

Edward
Edward
いま友だちになって頂いた方限定で、
私も実際に使用しているFX自動売買システムをプレゼントしています

是非友だちになりましょう!
友だち追加

【期間限定配布】LINE友達追加でEA無料プレゼント➤➤➤➤➤
友達追加する