今日も気になる副業オファーを見つけました!
今回は
スグジョブという副業について検証していきます
『スグジョブ』は
1日平均1万円稼げる副業とのことです
履歴書不要で日払いもあり!
スマホだけでOK!
好きな時間を使って好きな場所で稼げる!
都合のいい言葉が並んでいますが、
本当に稼ぐことはできるのでしょうか?
費用も一切不要で、自分に合った案件のみをチョイスして、
報酬をゲットできる
本当ならばうれしい限りですが・・・
いったいどんな副業案件を紹介してくれるのでしょうか?
気になりますよね?
『スグジョブ』は稼げる副業なの?
安全で本当に稼げるのかしっかり調査・検証しましたので
さっそく読者の皆さまにお伝えしたいと思います!
気になる!という方は、是非、私の検証を参考にしてみてください。
会社からの給料の他に、投資で毎月100万円以上の安定した収入を実現しています。
新しい副業オファーは毎日のように舞い込んできますが、残念なことに実際は詐欺で稼げないものが多々あります。
本当に稼げるのか、どんなリスクがあるのか
副業オファーを調査・検証しつつ、「安定して稼げる副業を探している方」「投資に興味がある方」に、本当に稼げる情報とは何なのかをお届けしたいと思っています。
友だち追加をして頂いた方には私がオススメしている
「FX自動売買システム」を無料でプレゼントしています。
期間限定なのでお早めにご連絡ください。
すぐ読めるもくじ
【副業】スグジョブ 概要
ランディングページを見ると
1.好きな時間に好きな場所で、お金が稼げる
2.公式LINEに登録して、好きな時間にポチポチ!
3.毎日平均1万円の報酬を目指せる
4.広告動画を視聴するだけ、SNSにイイねしたりチャンネル登録するだけ、ショッピングサイトにレビューを投稿するだけ
昨今のスマホ副業は場所や時間を選ばないのが特徴ですよね
手元のスマホですぐにできるのがうれしいところです
動画を見たり、SNSにイイねしたり、
作業は簡単なようです
これで毎日平均1万円が稼げるのであれば、
手軽ですね
ランディングページの続きを見てみましょう
副業で稼ぐ一例が書かれています
〇SNSのフォロー&イイねをするだけのお仕事
例:フォロー1件100円×件数 いいね1件100円×件数 → 1日3万円!
〇動画サイトのチャンネル登録&動画再生をするだけのお仕事
例:チャンネル登録1件1000円×件数 動画再生1回300円×件数 → 6時間で5万円!
〇レビューサイトの☆を付けるだけのお仕事
例:☆付け1店舗500円×件数 → 30分で1万円!
確かに簡単そうですね
でもそれぞれの単価を見てみると、一般的に考えるより高額に見えます
こんなに高額な報酬を払ってくれるクライアントがいるのでしょうか?
ランディングページからの情報があまりにも少ないので、
登録して検証してみることにします
【副業】スグジョブ 登録検証

さっそくランディングページからLINE登録してみました
スグジョブの公式LINEに登録してみました
エンタウンというLINEグループに登録されました。
すると、さっそく副業案件が紹介されました
『2021年下半期最新スマホ副業』
『コンサル五十嵐』
というLINEグループで、
さらに『コンサル五十嵐』から
【CompanyEscapeの小森】というLINEに誘導されます
なんかたらいまわしにされている感じです
ちなみに、
『2021年下半期最新スマホ副業』は、
このブログで、稼げない副業だと思われることを検証済みの副業案件です
この後、
CompanyEscapeの小森から送られてくる副業についても、
おそらく稼げない、詐欺だと思われる案件です。
こちらについては、
新たな副業案件が送られてきたら、追加情報を更新していきます
これは、これまでの副業案件の検証で
何度も出てきたパターンですね
これは「オプトインアフィリエイト」案件です
オプトインアフィリエイト自体は違法ではありません
何らかの方法で会員を集めて、
その会員に向けて、あるサイトを紹介します
会員が興味を持ってそのサイトを閲覧、
またはそのサイトでさらに会員登録、何かの購入をした場合、
紹介者がサイトの運営者から場合で手数料をもらえる仕組みです
登録者は不必要なメッセージが送られてくるのみで、
登録しただけで稼ぐことは一切できません
今回、LINEに登録させたのも、
登録したLINEアカウントを収集して、
後日、別の副業案件や有料商材などの勧誘につかう手口だと思われます
【副業】スグジョブ 評判と実績
【副業】スグジョブは稼ぐことが出来るのか?
『スグジョブ』の利用者の声(口コミ)を確認してみました。
一般的な評判を確認しようとネットやSNSで評判を検索してみましたが
いい評判は見当たりませんでした
「稼げない案件」「たらいまわし」といった文言を見ることができます
また、稼いでいる実績についても同じく調査しましたが
実績についても見当たりませんでした
評判もなく実績証拠もないのは信用できる案件ではありませんね
【副業】スグジョブ 特定商取引法(特商法)

特定商取引法(特商法)の記載はあるのでしょうか?
事業者の情報を提示すること、クーリング・オフ等の消費者を守るためのルールを定めている法律です。事業者による違法・悪質な販売行為等を防止して
消費者の利益を守ることを目的とした重要な法律です。
優良または悪質な案件なのかを見極める大きなポイントとして
必ず確認しておきたいのがこの「特定商取引法に基づく表記」です。
「スグジョブ」に関して、
記載はありませんでした
商材を販売しているわけではないので、
特商法の記載が必要かの判断は微妙ですが、
得体のしれない業者(団体・個人)から
稼げるといわれて副業案件を送られてきても
当然信用できないのは言うまでもありません
それでは、最後に調べた情報をまとめます!
【副業】スグジョブ まとめ
【副業】スグジョブは稼げるのか?
稼げるとは思えません!
1.オプトインアフィリエイトと思われる
2.紹介される副業案件もよい評判のない要注意案件ばかり
3.評判や実績が全く見当たらない
副業をするからには安定した収入を得たいものです
また、作業内容や稼ぐためのスキームについても事前に説明が欲しいところです
稼いだという実績証拠や評判なども見当たらないことから、おススメはできません
しかも、
次々にLINE登録をさせるなど、
オプトインアフィリエイト案件であると思われます
オプトインアフィリエイト案件は、
登録をした方は全く稼げる要素がありません
スグジョブに登録してみるのは避けた方が良さそうです
気になる副業があれば、エドワードに聞いてください!
エドワードのおすすめ
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
本業副業問わず収入を得る柱を複数確保することがこれからの時代には重要になってきます。
ネット上に数多と出回る副業案件やネットビジネスは
在宅で副業にできる良い情報が多くあります。
しかし、その中には詐欺ともいえる案件も多々出回っており、
失敗した、だまされたという方も少なくないと思います
かくいう私もその一人です。
収入の道を増やすべく副業を探している方で、もし本気で稼ぎたいと思う方は、
私のおすすめするFX自動売買システムを紹介します。
数あるFX自動売買システムの中で何故おすすめするかと言うと
実際に私が利用して稼いでいるからです!
興味のある方はLINEを登録して話しかけてくださいね♪